2010/01/19
日経新春杯 2010 回顧 的中!!
Category :
回顧
tag :
tag :
予想記事はこちら
本命1点勝負メイショウベルーガの圧勝!!
◆回顧
1、重要度 ★★★★★ 『前走距離』
2000m以上
2000m~3000m戦に出走していた。
○→前走愛知杯2000mだった。
2、重要度 ★★★☆☆ 『前走着差』
0.1秒差まで
テイエムプリキュアこそ1.4秒差で負けていたがその他は条件問わず0.1まで
○→0.1秒差負けだったメイショウベルーガの勝利!
3、重要度 ★★★☆☆ 『血統』
ノーザン系
07年トウカイワイルドは非ノーザン系だったがそれ以外に共通。
3着以内率も過去5年15頭中12頭がノーザン系持ちだった。
○→メイショウベルーガは父、母父ともにノーザン血統。
4、重要度 ★★★★★ 『ローテーション』
休み明け×
ダービー2着以来だったインティライミが3着に入ったのが最高。
○→休み明けの馬は来なかった。
今回は4点と多めの条件設定でしたが
全てを唯一クリアしたメイショウベルーガが勝利しました。
展開的にも1000mは60秒前後の早い流れになり
ものすごい脚でベルーガが来る予定でしたのでバッチリでした。
前の方で粘る予定だった3頭はビリ争いでした。
まだまだ3連単は買えそうにないですね(笑)

PAT&実馬券W的中!!
☆☆☆危険な人気馬は消しましょうのコーナー☆☆☆ ~結果~
今回はこの3頭でした。
●前日1番人気 トップカミング 2,3着まで!
結果→2着 ○成功
結果は2着でしたがやはり勝ち切れなかったですね。
来ても2,3着まででしたので成功です。
●前日2番人気 ベストメンバー 複勝圏内もないかも!?
結果→7着 ○成功
結局最後は4番人気でしたが結果は7着。
休み明けですしマイナス要素が多かったですね。
消しで大正解でした。
●前日3番人気 サンライズマックス 2,3着まで!
結果→4着 ○成功
前走距離の壁は厚かった。最後はレッドアゲートにまで交わされました。
これまた大成功ですね!

的中オメ!ってポチいただけると嬉しいです!
本命1点勝負メイショウベルーガの圧勝!!
◆回顧
1、重要度 ★★★★★ 『前走距離』
2000m以上
2000m~3000m戦に出走していた。
○→前走愛知杯2000mだった。
2、重要度 ★★★☆☆ 『前走着差』
0.1秒差まで
テイエムプリキュアこそ1.4秒差で負けていたがその他は条件問わず0.1まで
○→0.1秒差負けだったメイショウベルーガの勝利!
3、重要度 ★★★☆☆ 『血統』
ノーザン系
07年トウカイワイルドは非ノーザン系だったがそれ以外に共通。
3着以内率も過去5年15頭中12頭がノーザン系持ちだった。
○→メイショウベルーガは父、母父ともにノーザン血統。
4、重要度 ★★★★★ 『ローテーション』
休み明け×
ダービー2着以来だったインティライミが3着に入ったのが最高。
○→休み明けの馬は来なかった。
今回は4点と多めの条件設定でしたが
全てを唯一クリアしたメイショウベルーガが勝利しました。
展開的にも1000mは60秒前後の早い流れになり
ものすごい脚でベルーガが来る予定でしたのでバッチリでした。
前の方で粘る予定だった3頭はビリ争いでした。
まだまだ3連単は買えそうにないですね(笑)

PAT&実馬券W的中!!
☆☆☆危険な人気馬は消しましょうのコーナー☆☆☆ ~結果~
今回はこの3頭でした。
●前日1番人気 トップカミング 2,3着まで!
結果→2着 ○成功
結果は2着でしたがやはり勝ち切れなかったですね。
来ても2,3着まででしたので成功です。
●前日2番人気 ベストメンバー 複勝圏内もないかも!?
結果→7着 ○成功
結局最後は4番人気でしたが結果は7着。
休み明けですしマイナス要素が多かったですね。
消しで大正解でした。
●前日3番人気 サンライズマックス 2,3着まで!
結果→4着 ○成功
前走距離の壁は厚かった。最後はレッドアゲートにまで交わされました。
これまた大成功ですね!

的中オメ!ってポチいただけると嬉しいです!
スポンサーサイト
コメント
この記事に対するコメントの投稿
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://infinity1000.blog68.fc2.com/tb.php/227-59589b43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://infinity1000.blog68.fc2.com/tb.php/227-59589b43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)